2006年12月07日
2006年07月09日
久しぶりに・・・
今日は久しぶりにギターをいじりました。
もう、一年ぐらい弾いてません。^^;
弦はサビサビのボロボロ・・・だったので久しぶりに張り替える事にしました。。

張り替えた弦はこちら↓

これは前からのお気に入りの弦で、超オススメ!
すごくいいコンディションが長持ちします。

確かに値段は割高で、他の弦なら2つぐらい買えちゃう値段ですが、その分いいものである事は間違いありません!
そのいい音の長持ちぶりは、感動しちゃうぐらいです

無事、張り替えてピカピカになりました。

また、ギター弾いてみようかな・・・

2006年06月26日
2006年06月21日
いい天気

やっと梅雨があけましたね。。
やっぱり雨ばかりだと気分まで
暗くなっちゃいますからね。。

さぁ、今日も一日頑張るぞ~!
Posted by precious-g at
09:03
│Comments(2)
2006年06月20日
早起き
今日は久しぶりに早起きしました。
といっても、8時ごろですが・・・。
(おいおい、いつもはどんだけ寝てるんだって??)
まだチョット眠いけど、早起きってのもいいものですね。。。
小さい頃は早朝の散歩とかって結構好きだったりしたんですけどね。(おじいちゃんみたい・・・。)
しばらく続けてみようかな・・・。。。
といっても、8時ごろですが・・・。

(おいおい、いつもはどんだけ寝てるんだって??)
まだチョット眠いけど、早起きってのもいいものですね。。。
小さい頃は早朝の散歩とかって結構好きだったりしたんですけどね。(おじいちゃんみたい・・・。)
しばらく続けてみようかな・・・。。。


2006年01月25日
子育て本
先日、母からプレゼントとして1冊の本が届きました。

もうすぐパパになる自分を心配して送ってきてくれたようです。
中身はというと、漫画も交えていてとても分かりやすいものでした。
でも、子育てってやっぱりいろいろと難しそう・・・。
とにかくコミュニケーションが大切なんですね。。良いパパを目指して頑張るぞ~!!

もうすぐパパになる自分を心配して送ってきてくれたようです。

中身はというと、漫画も交えていてとても分かりやすいものでした。

でも、子育てってやっぱりいろいろと難しそう・・・。
とにかくコミュニケーションが大切なんですね。。良いパパを目指して頑張るぞ~!!

2006年01月22日
2006年01月08日
七草粥
今日は七草粥を作りました。
七草とは、スズナ、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズシロのことで、

「
日本古来の習慣であり、万葉期より七草行事の前身とされる ”若菜摘み”
が正月七日に遊びとして、行われていました。
鎌倉時代より、七草を煮て食べるという現在の基が出来上がり、
江戸時代になると「七草粥」を行事として祝うことが慣例化し、正月七日に
かゆに入れて食べ、その一年の健康と無病息災を願い、多くの家庭に
広がるようになりました。 」
と、いうことだそうです。

今年も家族全員、健康でありますように・・・。。。
七草とは、スズナ、セリ、ナズナ、ゴギョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズシロのことで、
「
七草のはじまり
日本古来の習慣であり、万葉期より七草行事の前身とされる ”若菜摘み”
が正月七日に遊びとして、行われていました。
鎌倉時代より、七草を煮て食べるという現在の基が出来上がり、
江戸時代になると「七草粥」を行事として祝うことが慣例化し、正月七日に
かゆに入れて食べ、その一年の健康と無病息災を願い、多くの家庭に
広がるようになりました。 」
と、いうことだそうです。

今年も家族全員、健康でありますように・・・。。。


2006年01月08日
初詣
1月1日に護国神社に初詣に行ってきました。

1日だけあってすごい人でした。屋台もたくさん出ているんですね。
おみくじを引いたのですが・・・
結果は末吉でした。。

仕事運的にはあまりドカーンと急激には成長できないみたいです・・・。
まあ、あせらずじっくり行けって事みたいです・・。じっくりとね・・・。
いい一年でありますように・・・。。。
1日だけあってすごい人でした。屋台もたくさん出ているんですね。
おみくじを引いたのですが・・・
結果は末吉でした。。


仕事運的にはあまりドカーンと急激には成長できないみたいです・・・。
まあ、あせらずじっくり行けって事みたいです・・。じっくりとね・・・。
いい一年でありますように・・・。。。

2006年01月04日
新年のご挨拶
明けましておめでとうございます。
昨年は皆様のおかげで無事沖縄での新生活をスタートする事が
出来ました。
今年もなにやら忙しい一年になりそうですが、頑張っていきたいと
思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

昨年は皆様のおかげで無事沖縄での新生活をスタートする事が
出来ました。
今年もなにやら忙しい一年になりそうですが、頑張っていきたいと
思います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

2005年09月09日
コーラ☆
最近よくコ~ラを飲みます。。
なぜかって!?
それは眠気対策のためです。。
コ~ラにはコーヒーの三倍ほどのカフェインが含まれているそうです。
だからコ~ラを飲んでいれば眠気知らずで仕事がバリバリできる・・・!???
・・・と信じて飲んでいます。

コ~ラを飲めばココロはあの少年の頃のよう!?
そういえば、コカ・コ~ラ レモンってどのへんがレモン!?

なぜかって!?
それは眠気対策のためです。。
コ~ラにはコーヒーの三倍ほどのカフェインが含まれているそうです。
だからコ~ラを飲んでいれば眠気知らずで仕事がバリバリできる・・・!???

・・・と信じて飲んでいます。


コ~ラを飲めばココロはあの少年の頃のよう!?

そういえば、コカ・コ~ラ レモンってどのへんがレモン!?
2005年09月08日
130円台!!
今日、1リットルあたりのレギュラーガソリンの値段が全国平均で
13年ぶりに130円台を突破したそうです・・・
あまりにも高すぎますな・・
9月中はこの値段のまま推移していくそうです。
昔、埼玉県にいた頃はリッター78円ぐらいのときもあったのに・・・
ちなみにオレのバンディットちゃんの燃費は計算してみるとリッター15~16キロぐらい・・
バイクにしてはあまりよくないです。
よかった、ちゃんと交通費出してくれる会社で。。。
13年ぶりに130円台を突破したそうです・・・
あまりにも高すぎますな・・

9月中はこの値段のまま推移していくそうです。
昔、埼玉県にいた頃はリッター78円ぐらいのときもあったのに・・・
ちなみにオレのバンディットちゃんの燃費は計算してみるとリッター15~16キロぐらい・・
バイクにしてはあまりよくないです。

よかった、ちゃんと交通費出してくれる会社で。。。

2005年09月07日
おきろ~!!
今日の朝のこと、いつもどおりバイクで出社しようと
したときのこと・・・

スズキ バンディット250 初期型です。
「キュルキュルキュル~・・・」あれっ!?
「キョカカカカ~・・・」あれれっ!??
いくらやってもセルではかかりません・・・
オレのバンディットちゃんはかまってあげないとすぐに「へそ」を曲げます・・・。
結局、朝から何度も押しがけしてやっとエンジン始動。。
朝から全身汗だくでヘロヘロになりながら出社しましたとさっ・・・・ --;
それにしても押しがけしている時のバイクの重いこと重いこと・・・
ちょっと体力の衰えを感じた今日この頃でした。。。
運動不足ですな・・・・。
したときのこと・・・
スズキ バンディット250 初期型です。
「キュルキュルキュル~・・・」あれっ!?
「キョカカカカ~・・・」あれれっ!??
いくらやってもセルではかかりません・・・

オレのバンディットちゃんはかまってあげないとすぐに「へそ」を曲げます・・・。
結局、朝から何度も押しがけしてやっとエンジン始動。。
朝から全身汗だくでヘロヘロになりながら出社しましたとさっ・・・・ --;
それにしても押しがけしている時のバイクの重いこと重いこと・・・
ちょっと体力の衰えを感じた今日この頃でした。。。

運動不足ですな・・・・。

2005年09月06日
2005年09月04日
カクテル
一年ちょっと前ぐらいからカクテル作りにハマッてます。

いろんな酒、リキュールを少しずつ買い集めて
レシピどおりに作るもよし、好き勝手に混ぜて
オリジナルカクテルを作るもよし・・
当たり外れもあるけど結構楽しいですよ!^^
べつにシェイカーとかはなくても気軽にグラスに混ぜ合わせるだけでも
結構おいしいのが作れちゃったりします。(「なに、これ!?」みたいな時もありますが・・^^;)
たまには「カクテル遊び」なんていかがでしょうか?^^

いろんな酒、リキュールを少しずつ買い集めて
レシピどおりに作るもよし、好き勝手に混ぜて
オリジナルカクテルを作るもよし・・
当たり外れもあるけど結構楽しいですよ!^^
べつにシェイカーとかはなくても気軽にグラスに混ぜ合わせるだけでも
結構おいしいのが作れちゃったりします。(「なに、これ!?」みたいな時もありますが・・^^;)
たまには「カクテル遊び」なんていかがでしょうか?^^
2005年09月03日
おつかれ~!
ふい~!
お仕事二日目終了です~
今日もまたまたいっぱい落ち込んできましたぁ~
自分の未熟さにへこむばかりですぅ~
知識が乏しくて説明していただいている事を理解するのにも
いっぱいいっぱいなのです。
まぁ、そうやって試行錯誤しながらやるしかないんですよね。
ちょっと自己嫌悪な今日この頃でした。
月曜日は台風で大嵐でしょうか?
こりゃ~、来週も荒れそうだね・・・
お仕事二日目終了です~

今日もまたまたいっぱい落ち込んできましたぁ~

自分の未熟さにへこむばかりですぅ~

知識が乏しくて説明していただいている事を理解するのにも
いっぱいいっぱいなのです。
まぁ、そうやって試行錯誤しながらやるしかないんですよね。
ちょっと自己嫌悪な今日この頃でした。
月曜日は台風で大嵐でしょうか?
こりゃ~、来週も荒れそうだね・・・

2005年09月01日
一日目終了~!!
行ってきました一日目~!!
C社初出勤ですぅ~(^o^)/
いや~緊張しましたねぇ・・
しか~し!!
ほんといい人ばかりですぐに緊張もほぐれました~☆(^o^)☆
それにしても、やはり思った事は勉強不足!!
わかっていた事なのですが、いざとなるとあせりますな(><)
もっと勉強しておけばよかったと思うばかり・・
なにやら、やらなければならない事だらけで忙しくなりそうです。
も~やるっきゃない!!
明日もガンバルゾ~!!!!

C社初出勤ですぅ~(^o^)/
いや~緊張しましたねぇ・・
しか~し!!
ほんといい人ばかりですぐに緊張もほぐれました~☆(^o^)☆
それにしても、やはり思った事は勉強不足!!
わかっていた事なのですが、いざとなるとあせりますな(><)
もっと勉強しておけばよかったと思うばかり・・

なにやら、やらなければならない事だらけで忙しくなりそうです。
も~やるっきゃない!!
明日もガンバルゾ~!!!!
2005年08月31日
よろしくです。
皆さん、こんばんは。
このたび、就職カテゴリーから引越してきました。
沖縄に来て半年ちょっと、やっと就職も決まりようやく沖縄での
新生活
がスタートできた感じです。☆(^O^)/
☆
よろしくで~す
☆

このたび、就職カテゴリーから引越してきました。

新生活

☆


2005年08月31日
引越し
明日からいよいよC社へ入社となりました。
そんなわけで幸運にも早々と就職活動が終わってしまったので
別のカテゴリーに引っ越します。
この「就職活動」カテゴリーで頑張ってらっしゃる方々をはじめ、
現在、就職活動中の皆様に一日も早くよい結果が来ることをお祈りします。
でわでわ、引越しでござる☆(^-^)☆
ありがとう「就職活動」 ありがとう「C社」 ありがとう「某訓練校」
そんなわけで幸運にも早々と就職活動が終わってしまったので
別のカテゴリーに引っ越します。
この「就職活動」カテゴリーで頑張ってらっしゃる方々をはじめ、
現在、就職活動中の皆様に一日も早くよい結果が来ることをお祈りします。
でわでわ、引越しでござる☆(^-^)☆
ありがとう「就職活動」 ありがとう「C社」 ありがとう「某訓練校」
2005年08月07日
キタァーーー!!(*o*)/
今日、お昼頃にポストを開けてみると・・・来てるではありませんか!!!
先日面接に行ってきた所からの採否通知
ドキドキしながら開けてみると・・・
合格???
うっそー!!!
マジで!!!
ィヤッタアアァァ~
信じられなくて、何度も何度も読み替えしてみたりして(笑)でも、間違いなくオレの名前だ!!
ついに内定をもらうことができました!
よ~し、今日からまた気を引き締めて勉強だぁ~!早速、本屋さんに行って新しい参考書を買ってきました。
なんだか、まだ信じられないなぁ・・・
先日面接に行ってきた所からの採否通知

ドキドキしながら開けてみると・・・
合格???
うっそー!!!
マジで!!!
ィヤッタアアァァ~

信じられなくて、何度も何度も読み替えしてみたりして(笑)でも、間違いなくオレの名前だ!!
ついに内定をもらうことができました!
よ~し、今日からまた気を引き締めて勉強だぁ~!早速、本屋さんに行って新しい参考書を買ってきました。
なんだか、まだ信じられないなぁ・・・